似たような意味の単語を英英辞典で読んでみます。
微妙な違いがわかるかもしれません。
単語の微妙な違い prisonとjailの違い
以前出題した問題で、いただいた答えが豪快に分かれたものがありました。今日はそれを英英辞典で見てみようと思います。 ちなみに、出題したのはこんな文でした。a building where people are kept as a punish...
英英辞典を開くネタ ドラキュラとヴァンパイアって違うの?
私は怖い系の話は苦手なのですが、ドラキュラって名前がかっこいいと思うんですよね。 ただ、吸血鬼ということは知っているのですが、それってヴァンパイアじゃないの?と思ったので、ちょっと英英辞典を開いてみました。 まずはドラキュラから。 a fr...
単語の微妙な違い choose と select の違い
さて、私、以前は新しい iPhone や iPad が出るととりあえず無条件に買ってしまうタイプでしたが、今はちょっと高すぎて買えません。 お財布と相談ですけれど、どの機種にしようか、メモリはどれくらいにしようか、色はどうしようか・・・など...
英英辞典を開くネタ cityとtownの違い
どう考えてもcityの方が都会ですが、英英辞典でどんなふうに説明されているのかちょっと気になります。 まずはcityから まず、ロングマン英英辞典による city の定義は次の通りです: a large important town【ロング...
英英辞典を開くネタ pavement と path の違い
pavement という単語があります。 昔、アルフィーが歌っていましたね。恋人たちのペイヴメントという曲でした。結構好きな曲でしたし、当時は結構な人気があったと思います。 これを英英辞典で見てみましょう。 a hard level sur...
英英辞典を開くネタ rival と opponent, enemy の違い
パリオリンピックが終わりました。私は見事なまでに関心がなかったので結果もほとんど知らないのですが、メダルの数は多かったそうでなによりです。 そして、月末からはパラリンピックですね。 ところで、オリンピックに限らず、スポーツではよく「ライバル...
単語の微妙な違い ill と sick の違い
押し入れを片付けていたら、OXFORD POCKET BASIC ENGLISH USAGEという本が出てきました。 単語の微妙な意味の違いがわかる便利で面白い本なのですが、もう発売していないのか、えらく高い値段がついていますね・・・。 ま...
単語の微妙な違い バクテリアとウィルスの違い
この夏はまたコロナが流行っていますし、手足口病なども流行りました。 ところで、ワクチンっていうのは弱体化したバクテリアやウィルスを接種することで、病気を防ぐ、または症状を抑えるのですよね。 そこで、そのバクテリアとウィルスを英英辞典見てみま...
英英辞典を開くネタ plate, dish, bowl の違いと空飛ぶ円盤
ファミレスとかに行くと、よく「ハンバーグプレート」というようなメニューがあります。 この場合のプレートは「皿」ですね。でも、「皿」といったら他にもいくつか思い浮かぶはず。 今日はこれを見てみましょう。 まずは plate から a flat...
英英辞典を開くネタ iron, steel, metal の違い
アイアン、スティール、そしてメタル。 ヘヴィメタル感満載 なんだかヘヴィメタルっぽい単語が並びました。 ゾクゾクしますねぇ~。 METAL CHURCH とか IRON MAIDENとかありますが、私はこれらはあまり好きじゃありません。爽や...