英英辞典を開くきっかけになるかもしれない小ネタです
鹿島アントラーズと鹿の関係
鹿島アントラーズといえば、Jリーグ発足当初から加入していたチームです(たぶん)。 フラッグを見ても「鹿島」という地名を見ても、当然「鹿」に関係しそうなのですが、これを英英辞典で見てみたいと思います。 one of the two horns...
トートバッグの「トート」とはなにか
私はいつも、大きめのトートバッグを使っています。 私にしては珍しく、ちゃんとした革のバッグなのですが、一時期メンテナンスを怠っていたので持ち手が傷んでいます。 で、ある時、ふと思ったのですがこの「トート」ってなんでしょうね。 判明するかどう...
cityとtownの違い
どう考えてもcityの方が都会ですが、英英辞典でどんなふうに説明されているのかちょっと気になります。 まずはcityから まず、ロングマン英英辞典による city の定義は次の通りです: a large important town【ロング...
ハムとベーコンの違い
今回のテーマは、食卓でおなじみの「ハム」と「ベーコン」。どちらも豚肉から作られますが、皆さんはどちらがお好きですか。 まずはハムから the upper part of a pig’s leg, or the meat from this ...
チョッキって死語ですよね
子供の頃、私はチョッキが好きでした。ちょっと大人っぽい感じがしたのですよね。 ただ、今は死語のようで・・・ この vest を英英辞典で見てみましょう。 a piece of underwear without sleeves that y...
コーチの意外な意味
今日は coach の意外な意味を取り上げてみます。 とはいえ、イギリスに行かれたことがある方には意外でもなんでもないのかもしれません。 まずは一番おなじみであろう意味を英英辞典で見てみましょう。 someone who trains a ...
pavement と path の違い
pavement という単語があります。 昔、アルフィーが歌っていましたね。恋人たちのペイヴメントという曲でした。結構好きな曲でしたし、当時は結構な人気があったと思います。 これを英英辞典で見てみましょう。 a hard level sur...
進撃の巨人の正体
一時期、ちょっとだけハマったのが「進撃の巨人」です。 でも、中盤から話がわからなくなってしまって・・・。 さて、この「進撃の巨人」は、英語タイトルが Attack on Titan となっています。 attack はいいとして、巨人は ti...
リベンジの使い方が間違っている
リベンジという言葉が日常的に使われるようになって久しいと思いますが、ちょっと違和感がありました。 たしか松坂投手がインタビューで使ったのが始まりだと聞いたような記憶があるのですが。 今回はこれを英英辞典で見てみましょう。 revenge(リ...
メニューに共通するもの
私はまったくといっていいほど外食をしないので、考えてみたらレストランなどでメニューを見るということがなくなりました。あ、いや、1ヶ月前に一人でふらっとスペイン料理のお店に入ったときに見ましたっけ。ただ珍しいビールを飲みたかっただけなので、ド...