ヘルメットを英英辞典で見てみたとき、説明文では hard hat となっていたのですね。
cap はダメなのだろうか。
ということで、地道に hat と cap をそれぞれ英英辞典で見てみましょう。
hat はどんな帽子?
[hat]
a piece of clothing that you wear on your head
【ロングマン英英辞典 より】
A hat is a head covering, often with a brim round it, which is usually worn out of doors to give protection from the weather.
【コウビルド英英辞典 より】
普通に頭にかぶる帽子のようですね。
コウビルド英英辞典の説明文に出てきた brim というのは、「つば」という意味ですが、まぁ意味がわからなくても大丈夫でしょう。
では cap とは?
続けて cap も見てみましょう。
[cap]
a type of flat hat that has a curved part sticking out at the front, and is often worn as part of a uniform
【ロングマン英英辞典 より】
A cap is a soft, flat hat with a curved part at the front which is called a peak.
【コウビルド英英辞典 より】
以前のコウビルド英英辞典には「男の子がかぶる」なんて書かれていましたが、さすがに今の時代には合わないですね。
そして、cap といえばベースボールキャップという言葉もあるくらいですから、こちらも帽子ですね。
何が違うのか。
cap の説明文を見ていると、帽子のフロントの部分にカーブした部分があるって書かれています。
野球帽にもありますよね。あれです。
あの前面に部分あるのが cap なのですね。
逆に、それがない帽子は hat なのです。シルクハットっていいますよね。シルクハットにもつばはありますが、前面だけでなくぐるっと周囲にあります。
こんな風に、日本語では両方とも「帽子」としてしまう単語でも、英語では使い分けられたりしますし、もちろんその逆もあります。そのあたりのキャップ・・・じゃなくてギャップが面白いところなのですよね(ちーん)。