このブログではお馴染みの「名詞を動詞化するとどうなるか」です。
今日取り上げるのはワイン。
名詞としてのワインは当然ワインなわけで、これを英英辞典で見てみると・・・
[wine]
an alcoholic drink made from grapes, or a type of this drink
【ロングマン英英辞典 より】
Wine is an alcoholic drink which is made from grapes. You can also refer to alcoholic drinks made from other fruits or vegetables as wine.
【コウビルド英英辞典 より】
ブドウから作られたアルコールですね。ブドウに限らず、他の果物や野菜から作られたものもあるようです。
そういえば、昔、リンゴ酒っていうのがありましたね。椰子から作ったパーム酒っていうのもあったような気がします。
さて、通常名詞を動詞として使うと「~~する」という意味になりますよね。
「マツキヨする」っていうのが「マツキヨに行く」っていうのと同じことです(古いな~、私)。
では、wine はどうか。
[wine]
to entertain someone well with a meal, wine etc
【ロングマン英英辞典 より】
If you wine and dine, or if someone wines and dines you, you go out, for example to expensive restaurants, and spend a lot of money.
【コウビルド英英辞典 より】
ロングマンの方が簡潔ですね。
食事やワインで誰かを楽しませること。
ま、一言で言えば「もてなす」ってことです。
そして、コウビルドの説明文にあるように、wine and dine というと、まぁ自宅というよりはちょいとしゃれたレストランなんかに行って、ちょっと高い食事やワインでもてなすことになります。
私も誰かにもてなしてもらいたいところです。
ビールのおいしいバーでお願いします。