こんな fine はイヤだ

fine という単語で一番馴染み深いのは「よい」「元気だ」ということですよね。

これが名詞だとこんな意味になってしまいます。

[fine]
money that you have to pay as a punishment
【ロングマン英英辞典 より】

A fine is a punishment in which a person is ordered to pay a sum of money because they have done something illegal or broken a rule.
【コウビルド英英辞典 より】

・・・

なんでしょうね、これは。

punishment とか illegal という単語が出てくるので、あまりいいものではなさそうです。

ルールを破ったりしたときの罰として支払うお金。

そう、これは「罰金」ですね。

「罰金」と「よい」「元気な」 のあいだにどういうつながりがあるのかというと、これはもともとラテン語のfinereが語源だそうです。

英語のfinishと同じで「~~を終わりにする」という意味。

これは「精錬されたもの(=最終的に不純物を取り除いたもの)」という意味があり、そこから「(質が)優良な」→「見事な」「良い」→「元気な」と意味が拡大していきました。

一方、「これで終わりにする」→「規則違反したことを終わりにする」→「罰金を払って終わりにする」という流れでできたのが「罰金」の方。

一見関係なさそうですけれど、こうやってみるとちゃんとつながってくるのが面白いですね。