麦やトウモロコシの・・耳?

ear というのは当然耳のことですが、英英辞典にはちょっと違った意味が載っていました。

[ear]
the top part of a plant such as wheat that produces grain
【ロングマン英英辞典 より】

The ears of a cereal plant such as wheat or barley are the parts at the top of the stem, which contain the see
【コウビルド英英辞典 より】

ロングマンの方は簡単だと思いますが、コウビルドにはなにやら見慣れない単語が出てきています。

まず、両方の英英辞典に出てきた wheat というのは小麦のことです。

いずれの説明文でも、一つの例として出てきていますね。

ロングマンの説明文を見ると、その小麦のような植物の先端の部分のことを ear というのですね。

ということは、これは「穂」です。

トウモロコシの「実」ということもあります。

それでは、コウビルドの説明文に出てきた cereal と barley を見ておきましょう。

まずは馴染み深い方から。

[cereal]
a plant grown to produce grain, for example wheat, rice etc
【ロングマン英英辞典 より】

Cereals are plants such as wheat, corn, or rice that produce grain.
【コウビルド英英辞典 より】

すぐに思い浮かぶのは朝食の「シリアル」かもしれませんね。

でもここでは「穀物の」ということです。

小麦やトウモロコシ、稲などがそうですね。

次に barley をみてみます。

[barley]
a plant that produces a grain used for making food or alcohol
【ロングマン英英辞典 より】

Barley is a grain that is used to make food, beer, and whisky.
【コウビルド英英辞典 より】

穀物の一種であることはわかりますね。

ただし、食べる以外にビールやウィスキーを作るときにも使う・・とあります。

これは「大麦」です。

私はビール飲みなので、大麦の消費に大いに貢献しています。

コメント