英英辞典を開くネタ 動詞としてのパーク パークといえば「公園」です。 野球場のことを ball park と言ったりしますが、まぁ park をざっくりいえば「だだっ広い場所」というところです。 ところで英英辞典を見ていると、名詞としてお馴染みの単語に「動詞」としての意味があるこ... 2024.06.19 英英辞典を開くネタ
この英文は何のことでしょう? 毎日読む英英辞典 この英文は何のこと?(2024/06/19:第20号) ■□■□■□■□■□毎日読む英英辞典第20号:2024/06/19□■□■□■□■□■ こんにちは、タケゾーです。 「毎日読む英英辞典」第20号です。 さぁ、早速今回の英文にいきましょう! この説明文は何について書かれたものでしょう。 a ... 2024.06.19 この英文は何のことでしょう?
英英辞典を開くネタ クラウンのイメージ 先日、「クラウン」について取り上げました。 ▼トヨタのクラウンはどっち? クラウンには crown と clown がありましたが、このうち crown については英英辞典にこんな説明文がありました。 歯に関係するクラウン an artif... 2024.06.18 英英辞典を開くネタ
この英文は何のことでしょう? これは何のことでしょう(2024/06/18) こんにちは、タケゾーです。 「毎日読む英英辞典」第19号です。 さぁ、早速今回の英文にいきましょう! この説明文は何について書かれたものでしょう。 a way of communicating in which thoughts are s... 2024.06.18 この英文は何のことでしょう?
この英文は何のことでしょう? これは何のことでしょう(2024/06/17) こんにちは、タケゾーです。 「毎日読む英英辞典」第18号です。 さぁ、早速今回の英文にいきましょう! この説明文は何について書かれたものでしょう。 a car and driver that you pay to take you some... 2024.06.17 この英文は何のことでしょう?
単語の微妙な違い small と tiny の違い どちらも「小さい」と訳してしまいますが、ちょっと意味が違います。 英英辞典で見てみましょう。 普通に小さい not large in size or amount【ロングマン英英辞典 より】 A small person, thing, o... 2024.06.16 単語の微妙な違い
これは誰のことでしょう これは誰のことでしょう(すっかり変えちゃった人です) 今回の「これは誰のことでしょう」は、このコーナーとしてはスッキリ短い文章です。 あの人と同じ出だし a US physicist and mathematician, born in Germany, who developed the T... 2024.06.15 これは誰のことでしょう
英英辞典を開くネタ ショートカットとは Windowsをお使いの方にはお馴染みの「ショートカット」 おそらく「ctrl + c(コピー)」とか「ctrl + v(ペースト」というのは超有名でしょうけれど、他にもたくさんありますし、アプリによって独自のショートカットがあったりします... 2024.06.14 英英辞典を開くネタ
英英辞典を開くネタ トヨタのクラウンはどっち? カタカナで書くと同じですが、clown と crown では「L」と「R」の違いがあります。 が、このブログは英英辞典を見てみることが目的なので、この2つの単語の意味を見てみましょう。まずは clown から。 clown とは someo... 2024.06.13 英英辞典を開くネタ
英英辞典を開くネタ 本を予約する 私は普段手書きのノートに仕事中にメモを残します。あとで検索したいような内容はPCにも残すのですが、フローとか頭の中の整理には手書きのほうが便利ですし、なによりも記憶に残ります。 ノートにはツバメノートのA5サイズを使っていますが、表紙にNO... 2024.06.12 英英辞典を開くネタ