■□■□■□■□■□
毎日読む英英辞典
第390号:2025/10/20
□■□■□■□■□■
こんにちは、タケゾーです。
さぁ、早速今回の英文にいきましょう!
この説明文は何について書かれたものでしょう。
a gas that has no colour or smell, is present in air, and is necessary for most animals and plants to live. It is a chemical element: symbol O
【ロングマン英英辞典より】
答えはこのメルマガの少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・ガス
・色も匂いもない
・空気中に存在する
・ほとんどの動物、植物が生きていくのに必要
・化学記号はO
おわかりですか?
それでは、コウビルド英英辞典を見てみましょう。
Oxygen is a colourless gas that exists in large quantities in the air. All plants and animals need oxygen in order to live.
【コウビルド英英辞典より】
ということで、これはoxygen(酸素)のことです。
中学生の頃、分子構造の勉強をしたときには感激したのですけれど、すっかり忘れてしまいました。
それではまた明日。
◆◆◆◆◆ 編集後記
大谷選手はホントに映画のような活躍ですよね。
======================
転載等はご遠慮ください。ご理解いただいてありがとうございます。
copyright 2024-2025 Take-Zo
購読解除はこちらからご自身でお願いいたします。
https://www.mag2.com/m/0001697757
Threads はこちら
https://www.threads.net/@e2dictakezo